「 育児の悩み 」 一覧
-
「無条件に子どもを愛する」を思い出すことが出来た方法
前回の続きです。 当記事で完結します。(投稿日:2017年5月31日) 前回のおさらい 不登校気味の長女を、昔のように無条件に愛することが出来なくなり、悩んだ私は、ネットサーフィンで辿り着いたブログ、 ...
-
以前のように「子どもを愛せない」ことに悩み、原因発見のヒントを得た話
今回の記事は、公開するか相当迷いました。 でも、ここに書くことで、忘れっぽい私が後々読み直して、今のすがすがしい気持ちへ立ち戻ることができる。 たくさん悩んで、泣いて、考えて、この結論に至ったことを思 ...
-
ノビルンを1ヶ月試した小学生、身長は伸びた?その結果。
小学2年生なりたての7歳長女は、細身で小柄。 118cm、19kgしかない。 平成26年度学校段階別体格測定の結果(文部科学省)の、小学2年生(7歳)女子の平均が、121.60cm、23.26kg。 ...
-
小学生の不登校1「混乱期」心身症の時期。娘は頭痛と無気力に。
長女(小学1年生)の不登校がどのように回復したかをまとめるシリーズです。 「序章」小学1年生の不登校が回復に至るまで 「その1」当記事です。 「その2」小学生の不登校2「他罰期」と「内面成長期」じっく ...
-
子どものうんちの回数は要確認!ほっておいて便秘になり初浣腸。
何かと我が家に「新しいこと」をもたらす小1長女です。 一人目育児って知らんこと多すぎる。 事が起こってから「なんじゃそりゃー!?」状態です、ほんと。 それが醍醐味なんでしょうね。 その時は大変でも、経 ...
-
勉強にイライラする子どもの裏で、自尊心が傷ついていることを理解しよう。
長女の家庭学習の安定具合は、眠気と気分に左右される。 解答につまづいた時や、答え合わせをして間違っていた問題の見直し時に、眠かったり、集中できていないと『わーーーーーっ』となる時が多い。 そんな時の子 ...
-
「『ダメ!』を言わなければ子どもは伸びる」→なぜダメと言うのか腑に落ちた
「人に迷惑をかけない子に」 「どこに出しても恥ずかしくない子に」 「しつけをしなければ」 普通の親なら、大なり小なり気を遣っていることだと思う。 しかし、その思いが強く子どもに口酸っぱく言えば言うほど ...
-
大人の都合で勉強させてない?子どもに任せた方が効率良く、結果も出た
「~したら?」は自由にさせているようで、実は大人の都合の押しつけらしい。 では、どう言えば良いのか? 少し分かってきたので記事にします。(投稿日:2015年11月25日) 小言は子どもの心に響かない ...
-
幼稚園選びに迷ったら。転園して分かった3つの事
未就園児の9月といえば。 11月の願書提出に向けて、幼稚園の見学がピークを迎える頃ですね。 我が家は長女が年中になる前に引っ越したので、年少の園、年中・年長の園と、2つの園に通いました。 そこで感じた ...
-
幼児も痔になる!?~肛門科デビューから便秘解消への道のり~
長女は食が細く、水分もあまり摂らないので度々便秘になる。 4歳当時、排便時に出血することがたまにあった。 (出血といってもティッシュに少し付く程度) カボチャの煮物をたくさん食べさせたり、意識的に水分 ...