むちブロ

家族レジャー、幼児教育など、生活で感じた「良かった・楽しかった・タメになった」をあなたにシェアするブログ

便秘に悩む

トラブル

幼児も痔になる!?~肛門科デビューから便秘解消への道のり~

更新日:

長女は食が細く、水分もあまり摂らないので度々便秘になる。

4歳当時、排便時に出血することがたまにあった。
(出血といってもティッシュに少し付く程度)

カボチャの煮物をたくさん食べさせたり、意識的に水分を摂らせると数日で治癒するので私も慣れてしまい、深刻に捉えなくなった。

スポンサーリンク
(投稿日:2015年5月24日)

初めての肛門科

そんな冬のある日。
長女がいつもより痛さを訴え、排便できないと泣く。
トイレの外でも「痛い」と言うのでお尻を見たら、肛門の近くに皮膚がねじれたような赤いできものが出来ていた。
これは家庭療法では対処しきれない…。
小児科か迷ったものの、思い切って肛門科へ連れて行った。

そこは、「内科,外科,呼吸器科,消化器科,皮膚科,肛門科」を標榜する病院だった。
(どんだけ~~!?)
少し腰が引けたけど、そこ以外は遠方になってしまうので、まずは近所から。

色々やってるだけあって、待合室は老若男女揃っている。
肛門科が恥ずかしい人でもカモフラージュ出来るな…(笑)

すると、受付で何科が目的なのかを訊かれた。
「肛門科です!」
静かな待合室内、丸聞こえ。

私が提出した小児医療証を見て、受付のおばさんが首をかしげていた。
「子どもです」と付け加えたら、「え!?」という顔をしていた。
珍しいのかな?

診察室のベッドに寝転び、先生が来るのを待っている長女は少し不安そう。
看護士さんが面白い人で、長女と会話をして緊張をほぐしてくれた。

おじさん先生が登場して長女のお尻を見るなり、
切れ痔だねこのできものは『見張りイボ』。
長期間便秘だったね!?」
と、半ば呆れ口調。

ごめんよ長女…。
もっと早めに対策しておけばこんなことには…

「便秘が原因ね。パンやスナック菓子ばっか食べてちゃダメよ、もっとを食べて!」

いやいや、スナック菓子なんてたまにしか食べてないし…と言いかけたけど、スルーした。
先生に食ってかかっても意味ないしなぁ。
先生は言いながら薬を塗り、私に塗り方を教えてくれた。
そして、風のように去っていった。

薬は、よくCMで見かける「ボ○ギノール」のような形をしている。
それを少し肛門に差し込んで中に注入&外のイボに直接塗る。

数日塗っている間に、「お尻が痛い」と言わなくなった。
薬を全部使い切る前に、塗ることを忘れてしまうほどだった。
思い出した頃に見たら、イボは無くなっていた。

スナック菓子発言は不本意ではあったが、先生のご忠告に従い、食生活に少し工夫を加えることにした。

食生活の工夫とは

パン

我が家は、ホームベーカリーで焼いたパンを毎朝食べている。
当時も、現在も。

2015.10.24 追記
夏休み明けから、長女の希望で和食の朝ごはんを食べています。
ごはん、味噌汁、卵やウインナー、果物とヨーグルト。
便秘はもちろん、していません。快腸。

当時、焼きたてで美味しい自家製パンを辞めることは出来なかった。

先生に言われて始めた工夫。
それは、パンを焼く際、強力粉に全粒粉(※)を混ぜること
(※通常の小麦粉と比べ栄養価が高く、食物繊維や鉄分を多く含む)
粉250g中、50g。
味や香りも香ばしくなるし、色味の茶色いパンは可愛い(^O^)

>>国産全粒粉の一覧

IMG_3205

ごはん

ご飯を炊く際には、胚芽押麦(※)を混ぜる
(※食物繊維は白米の約20倍。ビタミン類も豊富)
我が家は、米3合に大さじ山盛り4杯。
IMG_3194IMG_3196
IMG_3203

この胚芽押麦の会社の販売サイト発見!
品質にこだわって作られているのがわかります!

西田精麦(楽天店へ飛びます)

ご飯のかさも増えるし、おにぎりにした際は全体的にもちもちして美味しい。

また、たまに100%白米にすると、「あ~、やっぱりお米って最高♡」と改めて白米の旨さを感じることが出来る。

最後に

たったこれだけの工夫で、長い間便秘気味だった長女のお腹の調子が改善されました。
今では、羨ましいほど快腸なんですよ。

両方とも、300円前後で買えるしお手軽。
お通じでお悩みの方は是非お試しあれ(^O^)/

粉やお米に混ぜる配合は、お好みで増減調整してね~

実は長女、3年後にまたもや便秘になってしまいました。
子どものうんちの回数は要確認!ほっておいて便秘になり初浣腸。

当ブログでは幼児教育の記事がよく読まれています♪

★Z会の記事一覧★体験学習に強い)
★ポピーの記事一覧★月1,000円以下の家庭学習)

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2015
スポンサーリンク
スポンサーリンク

-トラブル
-, , ,

Copyright© むちブロ , 2024 AllRights Reserved.