むちブロ

家族レジャー、幼児教育など、生活で感じた「良かった・楽しかった・タメになった」をあなたにシェアするブログ

ショッピングモール・映画

エキスポシティで「IMAX次世代レーザー」を体感したら他の映画館で観れなくなった

更新日:

去年11月に開業したエキスポシティ(大阪府吹田市)の109シネマ「IMAX次世代レーザー」でスターウォーズ7を観てきた話。
(上の画像はここで作ったよ。パロディー書体が面白い)

スポンサーリンク
(投稿日:2016年1月9日)

映画遍歴とか

その日は帰省中だったので、実家の父母に娘たちを預かってもらい、主人と二人で行ってきた。

私が映画館に足を運ぶのは、窪田正孝くん目当ての『僕たちは世界を変えることができない(2011年)』以来。
(音楽メインの映画もカウントするなら2014年の『光の音色-THE BACK HORN Film-』)

よほど好きな俳優やアーティストが出ていたり、原作が好きな作品をたまに観に行くくらいで、普段は行かない。
そういえば、2年前に長女としまじろうの映画を観た。
自分が楽しむ映画はめっちゃ久しぶりだ。

スターウォーズについては、SW好きな主人と出会い、エピソード1,2,3を映画館で一緒に観た。
それまでは、名前を知ってる程度だった。
1~6の中では3が好き。
疑心、嫉妬や妄執…綻びが徐々に広がって暗澹と転げ落ちていくストーリーの鬱屈感が堪らん。

IMAX次世代レーザー

IMAXはもちろん、3Dを観るのも初めて。

場内に入り、まずスクリーンの大きさに目を剥いた。
スクリーンというか、壁よ!?
幅26メートル高さは18メートル
ビル6階建ての高さに匹敵するらしい。

座席は、エグゼクティブシートの真後ろの列。
こんなに巨大なスクリーンが視界に収まるのか心配になったけど、大丈夫だった。
字幕が右端に出た時だけ、意識的に右を見たので画面の中央から焦点がずれた。

WTCのてっぺんを綱渡りする実話「ザ・ウォーク」の予告版を観ただけで3D、お腹いっぱいになった(笑)
高所恐怖症の人はガクブル間違いなし。

映像も凄かったけど、私は音響の方が凄いと思った。
スターウォーズのテーマが「ジャーーーーン!パパパパパパ…」と始まった時、なんじゃこりゃ!?と思った。
同じ空間にオーケストラがいる感覚!?

実際にスター・ウォーズの「メイン・タイトル」をオーケストラで聴いた話↓↓
関連記事:日本フィルの夏休みコンサートで小1女子感激。やっぱオーケストラって良いね!

例えば、主要人物Aが主要人物Bから尋問を受け、耳元で囁くようなシーンがあって、耳がくすぐったいくらいリアル。
静寂の中、カツンカツンと遠くから近づいてくる硬い足音。
また、爆発して舞い上がる噴煙、熱風の真横にいるような感覚。
音の奥行きと臨場感が凄い
今までの映画の音は「良い音質の大音量」というイメージだったけど、今回は「映像の中に溶け込めちゃう」音だった。

IMAXは日本各地にあるけれど、公式サイトを見ると「IMAX次世代レーザー」は大阪エキスポシティだけのよう。

・日本最大級の巨大スクリーン
・最新鋭の4Kツインレーザープロジェクター
・12ch次世代サウンドシステム

詳しくは、こちらのブログに分かりやすく書かれている。
エキスポシティの次世代IMAXを早速体感して歴史が変わったことを実感した話|せまひろかん

料金は、一般2,800円。
この日はレディースデーで、2,100円だった。
2Dの通常料金から300円増しで「IMAX次世代レーザー」なら、絶対お得だよ!?

デメリット?

私は普段、眼鏡をかけている。
眼鏡の上に3Dメガネをかけることになり、鼻に当たる部分が少しキツかった。

上映中は見え方や装着感に何の問題もなかったが、家に帰ってから頭がポーっとして酔ったような軽い頭痛が起こって、とても眠たくなった
ただの体調不良なのか、3Dメガネとの因果関係は分からないけれど、同じく眼鏡の主人も「疲れた」と言っていた。

次に3Dメガネをつける時は、コンタクトレンズ装着で行って差があるのか試してみようと思う。

2018年1月追記:
コンタクトレンズで観に行ったら、全く違和感なかったです。
IMAX次世代レーザー3Dを観るのも3回目で慣れたのかな?

駐車場の気になる点

朝9時半の回に、ワクワクしながら車で向かった。
映画館以外の施設は10時からの開店なので、駐車場はガラガラ。

A、B、C、地下と種類がある駐車場、場内は一方通行なので樫切山方面から入った車は駐車場Cにしか入れなかった。
で、Cは映画館から一番遠いからか、映画館への入り方の看板が無い。

看板は、コレだけ。↓

IMG_8852
連絡通路や、ららぽーとの入口は閉まっている。

ららぽーとの壁面を「夜間入口」へ歩きながら、念のため映画館へ電話をかけたら、ナビダイヤルだし、出た人はすんなり答えられないしで、モヤモヤした。
ちなみに、「夜間入口」へは、駐車場Aまで歩いてゆき、Aのららぽーと連絡通路から入る。
すると、映画館がある表側へ出ることができた。

前日にチケットをネット購入した際、公式サイトを隅々まで見た。
でも、公式サイトには、ららぽーと営業時間外の駐車場からの入場の仕方は載っていなかった。

ま、別に、考えたら分かることなのでこのままでもいいんだけど、「9~10時の109シネマ入口→」という目印置いた方が親切で嬉しいなぁ。
「夜間入口」の看板に追加するとかね。

また、夜間入口への通路は鳥糞(※)で汚れていて、着いて早々良い気分がしなかった…。

※万博記念公園自然文化園のカラスかな?
(昔、沢山住み着いていた。今は知らない)

109シネマの駐車券

駐車場Aの連絡通路を抜けて表側へ出ると、人がそれなりにいて、映画館の中も結構いた。
映画館のロビーは新築の匂いがしていた。

ネット購入専用のチケット発券機は手早く簡単で良かったが、駐車券のサービスを受けるには有人カウンターに並ばねばならず、スタッフが足りていなくて結構待った。
(セルフ購入機でトラブル中のお客さんが複数いて人手が割かれていた)

確認したら、109シネマ内ではチケット購入代にしか駐車券のサービスはつかないとのこと。
ポップコーンやグッズ販売ではサービス適応外となる。
サービス時間は映画1本で3時間、2本観ると4時間に伸びる。

館内でポップコーンなどを買おうと思っていたけれどサービス外なので、映画が終わってから他の店で購入することにした。
上映時間長めの映画だと、3時間無料じゃ足りない!

近隣のマイカル茨木(今はイオン)なら、最初の2時間が無料なので、映画を観たら5時間無料。
う~ん、エキスポシティは無料時間が無いので車ユーザーにとっては不利だなぁ。

駐車券のサービスを1時間追加するためららぽーとへ戻ったが、あまりの人の多さに散策する気が失せ、30分ぶんの追加料金200円(安い!)を払って岐路についた。

まとめ

「IMAX次世代レーザー」とっても良かった!この設備をまた体感したい。
・朝10時までの駐車場から109シネマへは、駐車場Aに近い「夜間入口」から ららぽーとを抜ける。
(B,Cからの通路は雨天時に雨具必要)
・109シネマ内の駐車券サービス対象は、チケット代のみ

次は、4DXも体感してみたいな…。
この日のスターウーズ4DXのチケットは売り切れで買えなかった。

★関西の記事一覧★

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2016
スポンサーリンク
スポンサーリンク

まだデータがありません。

-ショッピングモール・映画
-,

Copyright© むちブロ , 2024 AllRights Reserved.