むちブロ

家族レジャー、幼児教育など、生活で感じた「良かった・楽しかった・タメになった」をあなたにシェアするブログ

富士山が見えるマラソン

ランニング

第12回湘南国際マラソン10kmの混雑具合、会場の様子など(2)

更新日:

湘南国際マラソン完走ハガキ
第12回湘南国際マラソン10kmの混雑具合、会場の様子など(1)

ラン暦6ヶ月の初心者が、初めてのレースに出ました。 神奈川県の相模湾沿いを海を見ながら走る平坦なコースで、キャパ24,000人規模の大きな大会です。 (第12回大会の出走人数は21,735人) バス・ ...

続きを見る



こちらの記事の続きです♪

スポンサーリンク

スタート前の会場

トイレに並ぶ 8時50分

女子更衣室前のトイレへ。
どの列も10人ほど並んでいる。

湘南国際トイレ

わかったこと

  • 各仮設トイレの左上に、「洋式」か「和式」か表示されているものもある。
  • コーンで仕切られた各列の「一列に対し、3つ」のトイレ個室が割り当てられていた。

私が並んだ列が異様に進みが悪いので、周囲を観察すると、回転の良い列は上記のとおり、仕切られたスペースに1列の並び方。
私の列は、なんと2列並んでいた。

つまり、私の並んだ列は、「2列に対しトイレ3つ」だったのだ。
待つ場所の横幅が広いので、途中で誰かが2列に並んでしまったのだろう。
他の列はスペースは同じだけど、広々と使って一列に並んでいる。

これじゃ、回ってくるまでに他の列の倍の時間がかかるってことよね…
他の列に並び直して、周りを見たら、他の列は全て、スペースに1列ずつ並んでいた。
最初に並んだ列だけが変だった。

整列場所へ移動 9時10分

場内に「移動開始10分前となったので、10km出走者は所定の場所へ」といった内容のアナウンスが流れた。
10kmの整列は9時から始まっている。

最初に歩いたバス乗り降り場への方面へ移動すると、やはり、道幅が狭いところが混雑していた。
途中通った場所のトイレは行列しておらず、いつでも入れる状態。
先程の女子更衣室のトイレより、こっちのトイレの方がいいかも…。

フルマラソン参加者18,000人に対し、10kmは3,600人。
トイレの混雑具合は、かなり緩和されるようだ。

待機場所 9時15分

ようやく5km走れるようになった今年の6月に、勢いでエントリー。
当時の5kmのタイムが、40分。
当時、10kmなんて走ったことなく、単純に2倍して1時間20分の予想タイムで申し込んだら、「K」ブロックだった。

ありがたいことに成長して、現在はそれより早く走れるので、【実際の記録より早いタイムでの虚偽申告】にならなくて、よかった!

10キロ走は、HからMのブロック区切り。
「K」の待機場所は、日陰で肌寒かった。

湘南国際スタート移動前
「寒いね」という声がそこらじゅうから聞こえる。
周りの人たちは、長袖と半袖のレイヤーが多い。
その上にウィンドブレーカーや100均のレインコートを着ている人は少数派。

私は寒がりなので、ウィンドブレーカーを羽織っている。
手袋とネックウォーマーも身につける予定だったけれど、暑くなってきたので、トイレに行く前に荷物置き場に置いてきた。
(天気予報は、10時の段階で8℃)

ウィンドブレーカーはスタート前に脱いで、ウエストポーチに入れる段取り。
↓このポーチの、背中側のネット部分に丸めたウィンドブレーカーが入って落ちないので、とっても便利。
(スマホはお腹側のネットに入れれば落ちない。一瞬で出し入れ出来る)


左利き用、子ども用、軽量用など種類とカラーが豊富で、ペットボトルを入れても揺れにくいので、マジでおすすめ

整列中は、指定された各ブロックの最後尾に並ぶのがマナーだと思うのだけど(周りの人達がそうしていたので見習った)、最後尾にまわらず端からしれっと横入りする輩が結構いて、嫌な気分になった。

また、整列が締め切られて移動が始まってからは、ブロックに関係なく全ての列の最後尾に並ぶ?と思っていたのだけど、完全に遅刻なのに動きに乗じて目立たず割り込んでくる輩もいた。

なので、

「トイレも何もかも行列で、横入りする奴もいるし、こんなのにお金払って、マラソン大会って何が楽しいのだ?
これなら、一人でいつものランニングコースを楽しく走る方が良いよ…

と、暗い気持ちに沈んでしまった。
(この気持ちは、後ほど払拭されることになる…)

列が動き始める 9時20分

さっきまでは、前のブロックの人が増えるたびに、ずりずりと後退していたのが、突然、前へ進みだした。
時計を見ると、9時20分を過ぎていた。

進んでは止まるを繰り返し、列は湘南バイパスへ。
またもや、海が綺麗。

湘南マラソン移動後

道幅が広くなり、列が散開したので、端から抜かして前へ行く人たちが多数。
全員前へゆっくりと動いているので、動く前の横入りされた時よりかは気にならない。

普段、1kmほど早歩きをしてから走っているので、この移動中に腕を振って歩き、ウォームアップに充てた。

9時40分頃、動きが止まった。
先頭がスタートラインに到着したらしい。

私は肩甲骨を回したり、コース上のトイレと給水ポイントを把握すべく撮ってきた写真で最終確認をして時間をつぶした。
ゲストのトークが手短にあり、あっという間に、スタートの号砲。

周りから拍手や歓声が上がった!

10kmスタート 9時50分

…けど進まない(笑)
スタートラインまで数分かかる。

湘南国際スタートライン
ゲストのトレンディエンジェルの二人に手を振って、走り出した。

人が多く、思うように走れない。
悶々としていると、無理に割り込まれ、ちょっとヒヤッとした。

そんなこともあって、気持ちはますます「マラソン大会なんて二度と出ない~」と誓いを立てる寸前だ。

でも2キロを過ぎると、猛スピードで抜いていく人や数人で固まって走っている人たちがいなくなり、混雑が緩和され、周囲が同じくらいのペースに落ち着いてきたので走りやすくなった。
あ、楽しいかも!と感じ始めた。

湘南マラソン2キロ

3キロ過ぎに最初の給水。
その手前に15基ほどの仮設トイレがあったので、「トイレが我慢できなくて集中力が無くなってしまう前に、済ませてスッキリとゴールを目指す作戦」で立ち寄った。

この判断が、この日の私の体調に合っていたようで、結果的にすごく良かったし、運も良かった。
私が立ち寄った時は待ち時間ゼロだったのに、出てきた時は10人ほど並んでいた。

コースに合流して、人生初の給水。
水とスポーツドリンクの2種類。
テレビで見かける選手のように走って取る…ことは不可能。
混雑しているので、減速して歩いてテーブルに寄って行って、コップを取って出てくる人にぶつからないように慎重にコップを取る。

スタート前からすでに少し喉が渇いていたのでスポーツドリンクを選んだ。
歩きながら飲むのが難しく、何度か顎や鼻にかかった。
でも楽しくて笑ってしまった。

ゴミ箱は何個もあったけれど、最後のゴミ箱まで距離が短く、あまり飲めなかった。
ゴミ箱の外に残りを流し、コップをゴミ箱に捨てた。
(先にそのようにしている人がいたので真似してみたのだけど、飲み残しは捨てずにゴミ箱に入れる方がベターなのかな?)

喉が潤うと元気が出て、体が軽くなった。
時計を見ると、スタート直後から、普段より早いペースで走っていて、オーバーペースかなと少し不安になるけれど、なぜか足が動く

給水所から折り返し地点までの区間は沿道に応援ボランティアさんが多数いて、一般のお客さんも声援をかけてくれたり、楽しい時間だった。

私は普段から歩道の左側を走る癖があり、この日も一番左端を走っていたので声援が近く、見ず知らずの人とハイタッチもしてしまった!
楽しい!

応援されると、その瞬間は疲れが吹き飛ぶ!
頷いたり、手のひらを上げて返事していると、疲れない。
そして、ペースが落ちない。
むしろ、ペース上がってる(笑)

これって何だろ、マラソン大会マジック?

この時初めて、今まで感じていたマイナス面よりも「これって…マラソン大会楽しい!?」とワクワクした気持ちの方が大きくなった。

折り返しから次の給水所(7キロ過ぎ)までもペースは落ちなかった。

ここは「湘南HAPPY給水」といって、湘南の名菓やおかずの給食がいただけるらしく、知った時から何を食べようかと楽しみにしていた。
でも遠くから見たところ、思っていたよりテーブルの数が少なく、人だかりだったので立ち止まることになりそう。

ここまで良いペースで来れたことと、トイレが気にならず最後まで集中して走り切れそうなことから(私は普段トイレが近い体質)、給食より走ることを選択。
水分だけ補給することに決めた。

周囲の半数くらいの人が同じような考えだったのか、そのまま通り過ぎた。
給食の先の給水でスポーツドリンクを選び、またチビチビ飲んだ。
美味い。

最後の3kmは攻めて走ったので苦しく、へこたれそうになったけれど、途中途中でカメラマンが写真を撮ってくれたり、海がキラキラしていたり、雪を被った富士山が見えたりで、何かと飽きなかった。
やはり、普段走らないコースを走るのは新鮮で良いね。

大磯港マラソン
そしてフィニッシュ!
トイレ以外は立ち止まらず歩かず、完走出来て嬉しかった。

続き↓

湘南国際マラソン完走メダル
第12回湘南国際マラソン10kmの混雑具合、会場の様子など(3)

↑ こちらの記事の続きです♪ 目次1 ゴールから着替え2 帰りのシャトルバス乗り場 11時45分3 最後に…3.1 備忘録4 まとめ ゴールから着替え 自分の時計では、今までの記録から5分以上早く、最 ...

続きを見る

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2017
スポンサーリンク
スポンサーリンク

-ランニング
-

Copyright© むちブロ , 2024 AllRights Reserved.